輝道家

今日はサウナではなく私の趣味の1つでもあるラーメンについて書いていこうと思います。

はじめに

1か月前に足を骨折してずっとラーメンを食べていなかったんですけど、少し歩けるようになってきたので昨日ひっさしぶりに家系ラーメンをカチこんできました。今回は輝道家というお店に行ってきました。とってもおいしかったのでご紹介したいと思います。

基本情報

アクセス

輝道家は東京都中野区野方にある家系ラーメン店で、西武新宿線「野方駅」から徒歩3分です。車で行く場合近くにコインパーキングがありますが、狭い商店街を進まないといけないのでおすすめしません。

営業時間

営業時間は11時~21時で、定休日は木曜日です。

席数

10席で、カウンターのみです。

料金

ラーメン 950円

チャーシュー麺 1300円

のり青ネギラーメン 1300円

輝道家特製ラーメン 1650円

中盛り 100円

大盛り 200円

ご飯(おかわり自由)120円

アブライス 320円

のり増し5枚 180円

半熟玉子 180円

ほうれん草増し 200円

京都産青ネギ 180円

キャベツ 150円

チャーシュー1枚 120円

チャーシュー3枚 350円

きくらげ 150円

白ネギ 150円

味付ネギ 200円

穂先わかめ 180円

味付背脂 200円

※お支払いは券売機なので現金のみです。

感想

今回は地元の友人3人でラーメンを食べに行ってきました。
土曜日の夜8時ごろ車で出発しました。人気店なので行列を覚悟していたのですが、まさかの待ち時間ゼロ!すぐに入店できてラッキーでした。

お昼ご飯を少なめにして調整していたので、お店に着いたときにはお腹はペコペコ。今回注文したのは…

  • ラーメン(中盛り)
  • ご飯(おかわり自由)
  • のり増し

合計1350円です。お好みはもちろん「かため・濃いめ」で!

スープとご飯の相性が最高

スープは濃厚でしっかりとしていて深みがあり、ご飯に抜群に合います。もうむしろ麺より合うんじゃないかってくらい合います。ご飯も少し硬めに炊かれていてほんとに相性抜群です。気づけばご飯を大ライスと小ライスでおかわりしてしまいました。

チャーシューがスモーキー!

個人的なおすすめポイントはチャーシュー。スモーキーな香りが食欲を刺激して、どんどんご飯が進みます。あまりのおいしさに「チャーシュー麺にすればよかった…」と少し後悔。次回は絶対にチャーシュー麺にします!

豊富な味変アイテム

テーブルにはマヨネーズ、豆板醬、こしょうなどが常備されていて、途中で味変できるのも嬉しいポイント。最後まで飽きずに楽しめました。個人的にはライスにスープをくぐらせてスープに浸しておいたのりを巻いて豆板醬をちょこっと乗っけて食べるのが大好きです。

まとめ

今回は東京都中野区にある家系ラーメン「輝道家」をご紹介しました。コスパ良く満腹になれるし、めちゃくちゃおいしいので家系ラーメンはおすすめです。ラーメンを記事にするのは初めてなのでうまく魅力が伝えられていないかもしれませんが、とにかく行ってみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました