お風呂の王様志木店

今回は「お風呂の王様志木店」をご紹介します!

基本情報

住所埼玉県志木市上宗岡5-11-6
営業時間10:00~25:00(最終受付24:00)
定休日なし
アクセス東武東上線「志木駅」からバスで約9分「志木高校入口」バス停より徒歩約6分
駐車場あり(180台)
駐輪場あり

利用料金

入館料金(入浴料金)

平日大人(中学生以上):900円
小人(小学生):350円
土・日・祝大人(中学生以上):1000円
小人(小学生):350円

小学生未満は無料。

岩盤浴料金

平日大人:700円
土・日・祝大人:750円

サウナ情報

サウナ

お風呂の王様志木店は2つサウナがあります。

  1. キングスロウリュサウナ
    6段のタワー型サウナで収容人数は30人ほど。温度は92℃でロウリュは30分ごとにあります。そして最上段にはサウナ室で寝転がることが出来るスペースがあります。
  2. トルネードロウリュサウナ
    収容人数14人程度で、温度は80℃程度でややぬるめですが、セルフロウリュとトルネード熱波があるので80℃の割には熱く感じました。個人的にはキングスロウリュサウナのほうがおすすめ。
水風呂

水風呂も2つあります。

  1. 備長炭水風呂
    内湯のキングスロウリュサウナのすぐ横にある15℃の水風呂です。収容人数6人程度のシンプルな水風呂です。備長炭が入っていて肌に優しいらしいですが、まあ普通の水風呂です。
  2. 涼水風呂(男性)
    露天エリアにある20℃の水風呂です。水風呂にしては温度が高いですが、この温度はこの温度で気持ちいいです。水風呂が苦手な方も入りやすいのでおすすめです。
ととのい

基本的にととのいスペースは外気浴になります。露天エリアにアディロンダックチェアが13席くらいあります。その横に寝ころび湯もあります。

お風呂情報

内湯

  • 高濃度ナノ炭酸泉
  • 不感温度風呂
  • ストロングバス
  • スーパージェットバス
  • 座マッサージ
  • リラクゼーションバス
  • ジェットバス
  • 湯腰掛け

露天

  • 王様の湯(天然温泉
  • 岩風呂(天然温泉
  • 温泉あつ湯(天然温泉
  • 壺湯(天然温泉
  • 寝ころび湯
  • 寝湯(女性)
  • 腰掛湯

おすすめポイント

  1. 充実してるのに空いてる!
    2025年の1月にリニューアルしたばかりだったのでかなりの混雑を覚悟していったんですがかなり空いていました。私が訪れたのは平日だったので休日はわからないですが、このクオリティで空いているのはとてもありがたかったです。
  2. 2種類のサウナと水風呂
    サウナと水風呂が2つあるので飽きないですね。基本的にいつも3セットで終わりなのですが、この日は4セットいけました。20℃の水風呂はここがはじめてだったのでいい経験が出来ました。寝サウナもできますが、段差があってあんまりくつろげなかった気がします。

注意点

  1. アクセスが不便
    公共交通機関で来ようとするとバスを利用しなければいけないためちょっとめんどくさいです。また、駅からの無料送迎バス等もないので車で行くことをお勧めします。アクセスが悪いから逆に空いてていいかもしれませんね。
  2. 動線がいまいち
    サウナと水風呂は近くにあるのですが、ととのいスペースまで若干距離があります。涼水風呂とととのいスペースは近いけどサウナ室からは距離があります。十分満足の素晴らしい施設なのですが、気になる人は気になるかもしれません。
  3. タトゥー禁止
    スーパー銭湯なのでタトゥーや入れ墨のある方は入れません。

まとめ

今回は「お風呂の王様志木店」をご紹介しました。車がないと行きにくいですが、その分空いていて満足度はかなり高かったです。お風呂の種類も多く、天然温泉も楽しめるのでかなり長居してしまいました。しかも平日なら900円で入れちゃいます。穴場のサウナでゆっくりととのいたい方にぜひおすすめです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました